ORDER-出店お申込み・お問い合わせ・出店規約
出店規約と出店の流れ・各会場の搬入方法
一番下に当日の搬入方法が記載してあります。搬入前にご確認ください。
出店を希望の方は規約をお読みになり同意したうえでお申し込みください!
||| 出店ルールと流れ
・出店をご希望の方は、規約に同意した方のみ、事前に予約フォームにて参加申請をお願いします。
(出店お申込みは開催日7日前までです。)
↓
・予約メールを送信したら数日内に振込先などを記した予約受付メールが届きます。
※当方からのメール(@gmail.com)受信ができるよう、ドメイン設定をお願い致します
↓
・参加費をお支払いください。(現在お支払は振込みのみとなっております。)
(お支払期限は予約受付メール到着から5日以内となります。)
↓
・お振込確認メールが届き、その時点でお申し込み完了となります。
•当イベントはテーブル、イスなど什器はすべて出店者様のご持参になります。*会場により異なります。
・当日は会場スタッフに予約者名をお伝えください。出店ブースへご案内致します。
・準備ができた方より販売を開始していただいて構いません。
・出店を無断でキャンセルされた方・振り込み期限を過ぎても入金がなくキャンセルをされる方・正当な理由無くキャンセルを繰り返す方(2回以上)などマナー違反の方は出店をお断りする場合がございますのでご注意ください。
||| PLACE イベント出店規約
・フリマについて
当フリーマーケット参加者ブースは個人の不用品リサイクルを目的としたものが原則です。
・フリマ・ハンドメイド共通禁止事項
コピー品・盗品・著作権侵害品等、法律上問題となるものの販売。
アダルト関連等・医薬品・生き物・食品・酒・タバコ・ナイフ等の危険品、また誤解を招くもの(モデルガン等)も不可。
手作り石鹸など肌に直接接するものや口に入るものの販売はできません。
(特例として国の許可のある方が許可証を提示して販売する場合はその旨申請のもと弊社にて審議いたします)
ハンドマッサージ等の施術を伴うは可能ではありますが、出店者が資格等を持ち、普段はお店を構えているなどしており、お客様が後日でも問い合わせができる状態にある場合に限ります。
・フリマ・ハンドメイド・飲食出店共通規約および禁止事項
販売禁止のものを出店した場合スタッフの指示に従い、商品を撤去するなどしていただきます。
スタッフの指示に従わない場合またはもめ事を起こされる出店者は即時撤収していただきます。
現品を渡さない販売(携帯電話・保険等)は禁止です。
販売に行政許可が必要な物は許可証を提出してください。
主催者の承認を受けない個人・団体・企業による、会場内または周辺での特定団体・サービスへの加入勧誘、個人情報収集を目的としたアンケート、募金・寄付集め等の行為。
主催者・運営事務局のイメージを著しく傷つけ、貶めるような言動・行為。
出店ブース・パス等の第三者への譲渡・売買。
また、当日会場で購入したものを販売するのは違反となります。
お客様へは出店者の責任で誠意ある対応を。
クレーム等のトラブルも、全て自己負担となります。
開催中に発生した事故・トラブル等については主催者側では一切責任を負えません。
自己責任の上、貴重品・商品・体調等の管理には十分注意願います。
(特にオープン会場[屋外]での熱中症等の対策としてテントやタープなどの設営は呼びかけておりますので雨や風対策をしお気をつけください。また、設置については必ず頑丈な杭や重り等で固定するよう心がけてください。)
・出店者の設置したテントの飛来等で損害が出た場合はテントの所有者が責任を持って被害当事者に対応するものとしデベロッパー及び当方の運営サイドは一切の責任を負わないものとします。
・当イベント中に起きたいかなる損害に対してもその賠償を主催者には求めない。
・違法駐車、迷惑駐車は絶対にしない。
・会場施設の破損及び当方、会場提供者に損害を与えた場合は、いかなる場合も自己負担にて損害分を賠償していただきます。
「イベント参加者が下記の各項の行為を行った場合は、当方は任意でそのイベント参加者の行った行為を各所轄へ通報します。」
・イベント参加者が誹謗・中傷などを目的とした行為を行った場合
・イベント参加者がなんらかの手段でイベントの円滑な進行を妨害した場合
・イベント参加者は、本イベント中のすべての行為とその結果について責任を負っていただきます。その行為により当方または第三者に対する損害を与えた場合、損害を与えた本人の責任と費用をもって解決するものとします。
盗難、販売上のトラブル、事故(駐車場含む)等に関しては、出店者本人の自己責任で当事者間の話合いで解決して頂きます。
当方及び会場提供者はイベント参加者が本イベントに参加することに伴い、イベント中及び終了後に発生するイベント参加者間の問題について、一切の責任を負わないものとします。
当イベント参加者は、本イベントに参加した時点で当規約に同意したものと認め、当方は規約の確認と同意を促す義務を持ちません。
当団体は、記録としてイベント会場の撮影をすることがあります。その他、取材の方が会場内を撮影する事もございますので、改めご了承ください。
販売時間は定められた時間を厳守。
時間内の販売終了は出店者間のトラブルを避けるため原則、開催時間中の撤退はできないものとします。(完売・体調不良などの特例あり。現地スタッフにお申し出ください。)
音楽などの再生は自由ですが、音量などには気をつけ近隣のブースなど他者に迷惑にならないようにし、周辺のクリーンアップに心がけてください。
1ブースのシェアについて:1ブース内での出店者は2組みまででお願いいたします。
2日出店の際の備品等の持ち帰りについて:本会場はオープンスペースが多く開催終了後、一般のお客様や通行に使われるスペースもあります。
また、2日出店の場合でも前日と違う場所でのご出店となる場合がございますのでお荷物は全て撤収をお願いいたします。(出店場所は原則として、お申込み順で配置させていただいております)
特例として設置したままが可能な場合も、必ず承諾していただく旨として、盗品または破損等の際、運営サイド及び開催施設としては一切の責任を取る事はできません。つきましては、置いて帰られた際は上記に承諾していただいた事とし、対応させていただきますのでよろしくお願い致します。
その他、主催者サイドの判断で禁止などの注意を受けた場合はそれに従ってください。
ショップ、企業の出店者は、社名を明らかにして営業して下さい。グループ・法人で参加の場合、出店申込者を代表者とし、全ての連絡は代表者宛に行い、出店者としての義務・責任の所在は代表者にあるものとします。
高額品や電気製品・精密機器を販売する時は、必ず購入者に出店者名と連絡先を知らせて下さい出店者と来場者間の金銭のやり取り、品物の売買に関して、主催者・運営事務局は責を負いません。両者で誠意と責任をもって行って下さい販売品について返品・交換の可否を明確にして下さい。
出店ブース内での飲食は禁止です。お客様からの印象を大切にするため、飲食は出店ブース外のお客様もお使いになる飲食可能な共用部や飲食店で取るようにしてください。
ゴミや売れ残り商品等は各自で必ず持ち帰ってください。
出店の際の什器や備品の管理は出店者自身が責任を持って管理していただきますようお願いします。
当方および開催施設では破損や盗難等の事柄について一切の責任は負うことはできません。
飲食販売の方へ:
お申し込み後、弊社とショッピングモールの審議の上出店可能かどうかご連絡いたします。
店名をお客様のわかるように提示してください。
屋外での飲食販売の営業許可証を必ず主催者にお渡しください。(コピー可)
トラブル(食中毒など)がおきた時は主催者サイド、一般社団法人グラビティーおよび主催関連者は一切の責任を負いかねます。販売店とお客様での解決になりますのでご了承ください。
開催サイド都合により日程に変更または中止になった場合、それを無条件に承諾していただきます。
そのさいのすでに振り込まれた料金は弊社の宰領により真摯に払い戻しいたします。(天候などを除く)(振り込み手数料は返金致しかねます)
この規約は回により、追加・変更があるものとします。
個人情報の取り扱いについて
イベント運営のために適法かつ公正に収集した参加の皆様の個人情報は、ご本人の明確な同意が無い限り第三者へ提供されることはありません。但し、法律や法令に基づいて、開示が必要であると当社が合理的に判断した場合は、この限りではないことをあらかじめご理解下さい。
お申し込み時にinstagram・twitter・作家名をいただいた方は当方管理下にあるWEB媒体やSNS・フライヤー・ポスター等に作家名やアップしている作品を掲載させていただく場合がございます。(出店者告知として)個人名を公開することはございません。
以上のことを含め開催スタッフの判断でルール違反と判断された方は、異議なくスタッフの指示に従っていただくことを了承いただきます。
新型コロナ感染対策について(追加規約)
1.出店者またはその代理人、使用人、請負人、その他関係者は出店時の体調管理に心がけ、出店当日の朝に体温を測り、発熱(37.4度以上)や咳、倦怠感等の風邪の兆候がある場合、及び同居人に新型コロナ感染症又はその疑いがある場合(例えばPCR検査の結果待ちで自宅待機の同居人がいる場合等)は出店を辞退してください。その際、キャンセル理由は自己都合となります。
また、イベント開催中は手洗い・うがい・アルコール消毒液など(会場内に開催サイドが設置したもの、またはご自身で持参したもの)を使用し、マスクを着用の上、咳やくしゃみエチケットの徹底をしてください。
上記の新型コロナ感染対策を徹底するよう指導を受けていたのにもかかわらず、それをせず、新型コロナ感染に起因して開催施設または開催主及び第三者に損害を与えた場合は、その一切の損害を賠償しなければなりません。
※注。この新型コロナ感染対策についての規約は、みんなで感染拡大を防ぐ為の努力を最大限しましょうという旨の規約です。上記の下線部にあるとおり、それを怠ったことにより感染が拡大してしまった場合の損害賠償責任についての規約ですので、不可抗力による感染について賠償を求めるものではありません。
2.1に基づき出店に関わる方全員の体温を、出店時にお伺いすることになりました。出店の際にスタッフにご自身の体温の申告をお願い致します。(会場によっては開催サイドで非接触型の体温計を準備しておりますが、無い会場もありますので、必ず朝ご自宅で測った体温をメモなどに取り覚えておいてください。)
3.ワークショップについて、
ワークショップを行う際は、参加者間のソーシャルディスタンスに配慮し、広めの間隔をとること、また実施前の参加者の体調確認と、参加者・実施者共にマスク着用と事前のアルコール消毒を徹底して行なってください。
||| 雨天時等の開催の有無について
中止の場合は開催前日の19:00時前後に当ホームページにて発表いたします。
その際、当方からお客様に直接ご連絡を差し上げることはありません。個々に確認をお願いいたします。
当日の無断キャンセルをされた場合、次回から出店はできませんのでご注意ください。
||| SNSのアカウントを記載していただいた方へ
お申し込み時にSNSのアカウント名を記載していただいた方へは、当方SNSアカウントよりフォローやリツイート等のアクションをさせていただくことがございます。また、イベント告知物の作成時に出店作家様の商品画像等を使用させていただく場合もございます。ご了承お願い致します。
||| 出店料の銀行振り込みと返金について|||
当イベントの出店予約はインターネットからのお申込みで銀行振り込みとなっております。
流れ:
・お申込みメールフォームの選択欄から、「*****お申込み」 のタブを選んでください。
・お名前・住所など必須欄を埋め送信してください。
・数日以内にこちらからお振込み口座を返信いたします。
・お申込み完了メール到着後5日以内がお振込み期限となります。
なお振り込まれた出店料は全て開催運営費に当てられるため、お客様都合でのキャンセルなどいかなる場合にも返金はいたしかねますのでご了承ください。※開催サイドの事情による中止などの場合は払い戻しとなります。(その際、振り込み手数料は返金致しかねます,また返金および次回開催への振替の対応可能期日はお送りしたメールに記載してあり その期日以降は返金および次回開催への振替共に対応できかねます。)※1
・上記の雨天や開催サイドの事情による中止の際のご返金は中止決定後に、当方から返金ナビとしてメールをお送り致します。ナビの流れに沿って、出店者様のお振込口座番号等を返信していただき、1週間を目処にご指定口座にご返金いたします。また、その際の返金対応は原則として2週間を対応期限とし、それ以降の返金対応は致しかねますのでご了承ください。
||| キャンセルについて
当イベントは公募式にて出店者を募っておりますので、出店お申込み後の出店者都合でのキャンセル・出店日変更等は原則受け付けておりません。ご了承ください。
(体調不良など致し方ない場合は除く※1は遵守)
(当イベントは出店者様のマナーによって良い開催が保たれております。ご理解ご協力ください。)
||| 免責事項
開催中に発生した事故・トラブル等については当事者間での問題解決を図っていただき、主催側では一切責任は負えません。自己責任の上、貴重品・商品・体調等の管理には十分ご注意願います。
当団体(グラビティー・PLACE)では、協力事業として他社が主催するイベントにキッチンカーまたはハンドメイドの出店者様を仲介する場合があます。その際の出店時に起こったトラブル等については、イベント主催者と出店者により解決に務めるものとし、当方では一切の責任は負わないものとします。
||| その他
ゴミや売れ残り品は各自で必ず持ち帰ってください。
出店者はこの規約に同意し、主催者および、他人に迷惑をかけないようにしてください。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
各会場の搬入方法
・フジグラン緑井:当日の10:00〜10:30にお車を駐車場にお停めいただき、お荷物をエレベーターで2階TSUTAYAへ搬入ください。
その際,会場準備にあたっているスタッフへお声掛けください。担当者が出店場所までご案内いたします。
各自ご準備に取り掛かっていただき、会場設営後、販売を開始してください。
・ウエストコート姪浜:当日10:30〜11:00にレジャービル(飲食店が入っているビル)1階へお越しください。スタッフへお声かけいただければ出店場所へご案内いたします。各自ご準備に取り掛かっていただき、会場設営後、販売を開始してください。
・ミスターマックス橋本:(当会場は夏季と冬季で開催時間が異なります。)当日イベント開始1時間前に駐車場にお越しいただき会場準備をしているスタッフへお声掛けいただければ出店場所へご案内いたします。各自ご準備に取り掛かっていただき、会場設営後、販売を開始してください。
・三連水車の里あさくら:当日9:30〜10:00に芝生広場にお越しいただき会場準備をしているスタッフへお声掛けいただければ出店場所へご案内いたします。各自ご準備に取り掛かっていただき、会場設営後、販売を開始してください。
・井尻商店街:当日8:00〜8:30会場にお越しください。準備にあたっているスタッフへお声掛けください。担当者が出店場所までご案内いたします。
各自ご準備に取り掛かっていただき、会場設営後、販売を開始してください。